
糸満を楽しみながら健康に。みどりの遊歩道供用開始
4月15日、みどりの遊歩道の供用開始式が美々ビーチ横の同遊歩道起点で行われ、関係者、市民を含め約60人が参加しました。
緑の遊歩道は西崎地区の観光・レクリエーション施設を周遊できる散策路として安全で気軽に利用でき、市民の健康増進、観光地としての魅力向上に寄与する目的で整備されました。区画は3km、ウォーキングコースは5~6kmとなっています。
当日は上原昭市長ならびに関係者によるテープカットが行われ、ストレッチで体をほぐしたあと、参加者が元気よく約500mの護岸沿いのウォーキングコースを歩きました。
同式上原昭市長は「西崎地区を楽しめるきれいな遊歩道が関係者の協力のもと完成したことを大変喜ばしく思うとともに、今後はこの遊歩道が市民の皆さまの健康維持・増進に役立つことを願います」と挨拶しました。
参加した西崎小学校バスケットボール部の呉屋郁弥さん(6年)は「みんなとおしゃべりしながらウォーキングできて楽しかった。きれいで歩きやすかったのでまた歩きたい」と楽しそうに話しました。
この取り組みについて詳しくは都市計画課(☎840-8141)まで。
お問い合わせ
秘書広報課
広報広聴担当
電話:098-840-8118